もともとオーナーの波多江が「パール好き」です。
パールの品ぞろえには「自信があります」
パールのネックレスを選ぶときに1本だけだと比較対象がないのでなかなか選びにくいものです。
宝石修飾工房波多ゑは豊富なラインナップで比較検討できます。
通販やネットショッピングなどもありますがパールは品物をご自身の目でみて納得して購入いただきたいです。
お客さまのお好みとお使いになるシーンをお伺いしながら、パールの大きさ、パールの長さをあわせてお作りします。
あわせて、パールイヤリングやピアスもお作りできます。
パールはルース(裸石)の状態の在庫もありますのでルースから選んで指輪やペンダントを作ることができます。
パールをアレンジして使うアレンジネックレスも人気です。
宝石修飾工房波多ゑでおつくりしたパールを使ったジュエリーの一部をご紹介します。
あこや真珠
日本の海でとれるあこや貝からとれるパールです。
通称「和玉」と言われます。(近年は中国産もあり)
清楚な輝きがどんな女性にも似合う万能なジュエリーです。
20歳の成人のお祝いに娘さんへ贈るジュエリーとしても人気で
冠婚葬祭に一本は持っていたい定番ジュエリーです。
ナチュラルパールといわれるやや青みがあるグレーの真珠も人気があります。
南洋パール
南洋の白蝶貝からとれる真珠です。
あこやパールに比べて巻きが厚く10ミリ以上15ミリと大きい真珠です。
色はクリーム色、白ベースでピンク、グリーン、グレーなどの干渉色がみられます。
ドロップ型を生かしてペンダントにしたりイヤリングにしたり指輪にしても迫力があります。
ゴールデンパール
ゴールデンパールというのは南洋真珠のゴールド色が強いパールの名称です。
夜の月のように金色に輝く華やかなパールです。
珠は9ミリから15ミリ、大きくテリがあるものの評価が高いです。
肌の色になじんてつけやすいゴールデンパールは最近人気です。
ブラックパール(黒真珠)
南の海で黒蝶貝という貝からとれるパールです。
10ミリから14ミリくらいの大きめの真珠です。
ピーコックグリーンと呼ばれる深い緑からブルーグレーなど黒といってもさまざまな色のパールがあります。
丸い珠が値段が高いですが、ちょっといびつなバロックパールも個性的で波多ゑでは人気があります。
喪の際のジュエリーとしてはもちろん上級なおしゃれのアイテムとして1つあると便利なジュエリーです。
ベビーパール
ベビーパールはあこや真珠の小さめの珠(5mm以下)と淡水パールの小さめの珠とあります。
淡水パールはグレーから紫、オレンジなどさまざまな色があります。
重ね付けしたり普段使いのカジュアルなアイテムとして人気です。
ご予算をうかがってパールネックレスをご用意することもできます。
パールネックレスの糸換え、組み換えなども承ります。(パールを足してロングネックレスにする、2連のネックレスにするなど)
ご遠慮なくお問い合わせください。
お問い合わせ